フロントエンド JavaScriptでpipelineもどきを実装する TC39にて議論されているpipeline operatorについて現行のJavaScriptで実装しました。利便性・可読性が良くなる実装内容です。 2024.02.13 フロントエンド
フロントエンド 【TypeScript】ArrayにObjectが代入できてしまう問題に気をつけよう TypeScriptでArrayにObjectを代入できてしまう問題に出会った経験談です。TypeScriptを入れているから型周りは大丈夫だろうと盲目的になるのはよくないと思いました。 2023.02.11 フロントエンド
フロントエンド ReactからNext.jsに移行したらマルチサーバーが原因で詰んだ話 ReactからNext.jsにプロダクトを移行させた際に発生したインシデントとその解決方法についてです。いずれもマルチサーバーでの運用が原因になったものです。ホスティングサービスを使わず自前でホスティングしている方の参考になれば幸いです。 2022.09.20 フロントエンド
バックエンド 【Rails】graphqlでenumを使う方法 graphql-rubyでenum typeを使う方法をまとめています。クライアントサイドからの呼び出し方も併せて記載しているので、気になった方は是非読んでいただけると嬉しいです。 2022.08.22 バックエンド
バックエンド RailsのActiveModelでもattr_accessorは使える railsのActiveModelでattr_accessorを使うことが意外と便利だったので紹介しています。意外とActiveModelでattr_accessorを使っていることは少ないということと、私自身盲点だったので、備忘録として残しておきます。 2022.08.04 バックエンド
バックエンド localhostでhttpsを使いcookieを発行する方法 rails APIモードやSPAなどを用いたJamstack構成ではcookieをどのように発行すれば良いか分からなかったので、調べて実装してみました。本番環境と条件分岐が必要なく、また、ローカル環境を一切汚さずに実装できますので、是非読んでいただけると嬉しいです。 2022.08.03 バックエンドフロントエンド
フロントエンド モノレポでhusky, lint-stagedをセットアップ モノレポ構成でhusky, lint-stagedをセットアップする手順を紹介しています。公式ドキュメント等でモノレポでの方法がなかなか見つからなかったので参考にしてみてください。 2022.07.25 フロントエンド
フロントエンド TypeScriptのoverloadでシグネチャの場合分けを実現する方法 typescriptで関数を作る際に便利なoverloadについて紹介してます。引数・戻り値の型を制限したい際に便利ですので、是非身につけてtypescriptの恩恵をフルに受けられるようになりましょう。 2022.07.24 フロントエンド
フロントエンド 【React】なぜe.persist()が必要なのか reactでe.persitをよく理解せずにひとまず使っていたので、勉強してみました。e.persitの役割や必要性について解説しています。e.persitをなぜ使ってるのか知らない方は是非読んでみてください。 2022.07.18 フロントエンド
バックエンド 【Rails】deviseで応用するために知っておきたいBCrypt基礎 認証gemとして人気なdeviseを支えているBCryptというアルゴリズムについて紹介しています。deviseを使う上で、少し応用的な実装をしたい際にBCryptについて知っておくと便利かと思います。deviseを使っている・使う予定で興味がある方は是非読んでみてください。 2022.07.12 バックエンド